新しい資格制度がスタート。新刊のテキスト「住宅ローンコンサルティング・媒介業務の基礎知識」による「住宅ローン診断士補試験」と「住宅ローン診断士認定講習」がスタートします。
「住宅ローン診断士補検定」は9月28日に第1回を実施。年間2回の定例実施となります。「住宅ローン診断士認定講習」は4月26日に実施、今後は下記の日程で開催されます。
「住宅ローン診断士認定講習」は下記の通りです。 ⇒[受講要項]PDF-A4版4ページ
Ⅰ 認定講習の対象
住宅ローン診断士補
住宅ローンアドバイザー
Ⅱ 日程・会場
◆6月 5日(木)大阪 [終了しました]
◆6月14日(土)東京 [終了しました]
◆6月18日(水)仙台 [終了しました]
◆7月16日(水)東京 [終了しました]
◆7月26日(土)大阪 [終了しました]
◆9月20日(土)福岡 [終了しました]
◆10月4日(土)東京 [終了しました]
◆11月22日(土)仙台 [会場]JMPソリューションズ[アクセス]
◆12月20日(土)東京 [受付中です]
Ⅲ 費用
40,000円 [消費税・教材費を含みます]
資格取得後の会員登録については日本住宅ローン診断士協会のサイトをご覧ください。
入会金無料・会費10,000円/年です。
Ⅳ 認定講習の主催と運営
主催:一般社団法人日本住宅ローン診断士協会
運営受託機関:株式会社JMP支援機構
日本資産証券化センターは上記法人と協力関係にあるシンクタンクです。下記から受講の申込みを承っております。